翻訳と辞書
Words near each other
・ 澮
・ 澮州
・ 澯
・ 澰
・ 澱
・ 澱み
・ 澱む
・ 澱口襄
・ 澱川
・ 澱川橋梁
澱川橋梁 (近畿日本鉄道)
・ 澱橋
・ 澱粉
・ 澱粉質
・ 澲
・ 澳
・ 澳地利
・ 澳大利亜
・ 澳底
・ 澳底駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

澱川橋梁 (近畿日本鉄道) : ミニ英和和英辞書
澱川橋梁 (近畿日本鉄道)[よどがわきょうりょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よどみ]
 【名詞】 1. (1) stagnation 2. deposit 3. sediment 4. backwater 5. (2) faltering 6. hesitation
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
橋梁 : [きょうりょう]
 (n) bridge
: [はり]
 【名詞】 1. a beam 
近畿 : [きんき]
 【名詞】 1. Kinki (region around Osaka, Kyoto, Nara) 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

澱川橋梁 (近畿日本鉄道) ( リダイレクト:澱川橋梁 ) : ウィキペディア日本語版
澱川橋梁[よどがわきょうりょう]

澱川橋梁(よどがわきょうりょう、Yodo-Gawa Bridge)は、京都市伏見区宇治川にかかる鉄道用トラス橋である。奈良電気鉄道が自社線(現在の近畿日本鉄道京都線)の開業にあたり架設した。
本橋梁は比較的水量の多い河川を1径間で渡る長大な複線下路式トラス橋であり、完成以来2012年現在まで、日本に存在する単純トラス橋としては最大の支間長を備えることで知られる。
== 建設経緯 ==
京都と奈良を結ぶ第2の鉄道として建設され、開通まで経由地や線形の変更を幾度となく繰り返してきた奈良電気鉄道線にあって、本橋梁も経路は変更されなかったものの、特異な経緯により桁形式が途中で全面変更されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「澱川橋梁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.